またまたお久しぶりです。
気がついたら、もう10月も後半・・!
学生最後の文化祭も終わり、本格的に卒業制作に入ります。
さて、10月は色々な場所にお出かけしてきました!
もう半月ほど前の話で恐縮ですが、
10月8日に行ってきた場所は

超リアル巨神兵!
『特撮博物館』見てきましたー!!
ずっと行きたかった展覧会、ギリギリ最終日に行きました!
予想以上にものすごい混雑でした(入場まで3時間待ち)
特撮世代であろうおじさん達や、家族連れがいっぱい!
展示内容、大充実でした。見応えあった!!
大好きなウルトラマンのマスクや、戦隊ヒーローのラフ画、
フィギュア、模型など・・
特撮好きにはたまらない展示物がズラリ!
写真を撮れないのが残念でした。
ですが、
展示の最後、撮影セットは写真撮影が可能でした!
セットのクオリティの高さに感激・・!
我を忘れて写真を撮りました。
東京タワーと町並み。
奥の人と比べると、セットの小ささが分かります。
なかでも驚いたのが、
リアルさの追求!!
布団、ゴミ箱、屋根瓦の一つ一つが丁寧に作り込まれ、
写真で見ると本当の家のよう!
こんなものも。凄すぎる・・
この看板も、大きさは指の長さ位で、本当に小さかったです。
とことん細部までこだわった世界観。感動しました。
日本のものづくりは凄い!!!
そしておみやげ。
巨神兵ガチャポン!500円也〜
展覧会で上映されていた短編映画『巨神兵東京に現わる』の
ワンシーンをモチーフにしたガチャです。
さすが、クオリティ高い・・!
この展覧会、あまりに大人気だったので、
全国を巡回展示するという話があるそうです!
ぜひ実現してほしい!
何回でもみたくなる『特撮博物館』でした。